里山里海

お知らせ

底引き網漁体験、受付中!

漁師さんを体験しよう! 底引き網とは、袋状の網を海底まで入れて、船で引っ張って魚をとる漁をいいます。 この漁の特徴は、バラエティ豊かな魚がとれること!   ここ日生町は、古くから漁業や海運業が盛んな町。海と共に […]

サワラ

サワラ資源回復計画2020 稚魚放流の巻

前回、6月4日に生けすに放った稚魚たちを、今朝海に放流しました。 袋状の生けすを上げて、網ですくった稚魚の数を数えながら放流していきます。 サワラの稚魚たち。4日に入れた時よりかなり大きくなりました。とっても元気! 手慣 […]

里山里海

今年で35年目~アマモ再生プロジェクト2020~

毎年大勢の人の力に支えられてきた日生のアマモ場再生活動も、今年で35年を迎えます。 今年は西大寺の学芸館高校の生徒さんたちといっしょにアマモの花枝(種)を採取しました。 日生漁協の天倉さんに作業の流れについて説明を受けて […]

お知らせ

サワラ資源回復計画2020

岡山の魚と言えば?と訊かれたら まず挙がるのは「サワラ」ではないでしょうか。 ママカリ、シャコ、イシモチなどももちろん好きです。 でもやっぱりサワラのお刺身やたたきは本当に美味しいです! 私自身、県外から招いたお客様には […]